



●タイトル
「 刻・内なる慈愛 」
●ストーリー
食シリーズ2弾目・お酒をテーマに描いた3作品内の1作品です。
大地が生んだ種を人の知恵を混ぜ、酒と言う新たなカタチへと
繋それを噛み締め、ゆったり流れゆく刻に身を任せる。
誰にも邪魔されない空間が過ごす人の心をほぐす。
紛らわすものは必要ない。
ちょっとした肴と共に一献。
ゆったりと食と酒に浸りながらこの空間を堪能しよう。
中央の池にそびえ立つは、松をイメージした桜です。
日本のお庭といえば松。
ここで過ごすと気持ちも花咲くかと思い、色合いを桜にしました。
白い木は、盆栽の真柏(シンパク)を取り入れました。
穏やかになりつつ自分だけの贅沢な心境を真柏と桜松で表現。
日本酒のお供には、焼き魚。
夕暮れの日差しが柱を包み込みながら暗がりへと変わる様子は、1日
頑張った人の心を少しずつ穏やかに流れる姿。
●制作理由
” 2度目の絶望期 ” から再び食を噛み締められ有難さを絵に
残したいと思い描いた作品です。
食は、人の心身を育むものであり一人だからこそ1つ1つを
実感できる。人間関係や社会から離れ自分だけの世界を持つ
事は恥ずかしい事ではなく生きて行く上で大切な事であるという事を少しでも伝えられたらと。
●原画価格 / 版画価格
49,000円 サインあり 2025年制作 / 24,000円
●サイズ
F4号 33.3cm×24.2cm×0.5cm
●オススメの配置場所
明るいヵ所と暗がりのヵ所に分かれる絵の為、自室で照明を
暗くすると渋さが増幅されより世界観を堪能できます。
飲食店や待合室などの個室に置くとそこに居る人達の心をリラックスできるのかなと思います。
●制作手順
油彩画 支持体:木版 グレーズ技法
木版にジェッソを塗り下地を作ります。
下塗りから大まかに描いていき徐々に緻密に描き込んでいます。
間に絵の具の定着力向上と足並みを揃える為に描画溶液を挟み
終盤に進むにつれ乾性油の比率を増やしています。
完全乾燥後に保護用液を塗り完成です。
【購入特典】
●一般
①送料無料
②お礼状
③額縁/取扱説明書付属
④保証
「2年以内」に原画作品が損傷した場合は1回無償で
補修致します。2回目以降は有料となります。
損傷具合により料金が変動しますがなるべく安価に
抑えてまいります。
⑤無料相談受付
●メールマガジン登録者様
①送料無料
②お礼状
③額縁/取扱説明書付属
④保証
「無期限!」原画作品が損傷した場合は1回無償で
補修致します。2回目以降は有料となります。
損傷具合により料金が変動しますがなるべく安価に
抑えてまいります。
<<⑤限定オファー>>
あなただけの完全オリジナル原画作品を制作します!
お誕生日など記念品贈呈(壁紙など)。
物品(マグカップ等)の場合は、要相談。
お気軽にご相談ください!!
⑥無料相談受付
【配送期間】
ご入金確認後、3週間ほどお時間を頂きます。
なるべくお早めにお手元にお届けできますよう
尽力致します!
【その他】
商品のご相談については、下記からお問合せ
頂きますようよろしくお願い致します。
クレジットカードの一括払いが難しい場合は、
銀行振込で分割する事も可能です。

●複製画
複製画のジーグレーにする事で半額以下でご提供可能です。

●購入ページ
他、取り扱いのものについては下記よりご確認出来ます。
こちらのページ内に作品が反映されていない場合もございますがご不明点やご相談などございましたらお気軽にお声掛けください^^

●作品集一覧
